みなさん、こんにちは!お馴染み副ビジ先生です!
副業を始めてみたいけど、どんな副業が自分に合っているのかわからないという方は多いと思います。
たくさん副業の紹介を行っているサイトが存在しますが、実際にどれを選べばいいのか、信用しても大丈夫なのかが不安ですよね。
そんな中で失敗をしないために、副業を選ぶときにどういうところに気をつければいいのか、一緒に考えて勉強して行きましょう!!
今回、みなさんと一緒に考察する副業ビジネスは
ビズストック
という副業で、本当に信用に足るものなのか、徹底的に洗い出したいと思います。
ビズストックの内容を整理しよう!

さて、まずはビズストックの内容を整理した上で考察してみたいと思います。
現在、収集できる情報から数点、要点を掴むことができたので最初にそこからまとめて見ていきましょう。
◆流行りの副業を紹介してくれる!!
◆スマホで学ぶことができる!!
◆利用者数は11万人以上!!
副業を何から始めていいかわからないという人にとっては、今どのような副業が流行っているのかを知ることができるというのは助かりますよね。
その紹介元が信用できるかどうかというのは実際に大事にはなってきますが、利用者数が多いということであれば、それなりに安心してもいいものでしょうか。
何を基準に信用していくべきなのか、ビズストックを例に考えて行きましょう!!
ビズストックとは
ビズストックは、いろいろな副業について無料で学ぶことができるというもので、副業診断というものを受けることで、みなさんに合った副業を紹介してくれるようです。
すでに利用者数は11万人を突破しており、そのユーザー満足度は94%以上と、かなりの評価を得ているみたいですね。
確かにそれだけの人数からデータを集めることができているのであれば、自分に合った副業というのも適合率というのはかなりの精度であることは考えられます。
ただ、ランディングページ内には診断の後にビズストックを利用できるようになると記載されてはいますが、実際にどのような案件があるのかという情報自体はありません。
その有用性もわからないのにこちらの情報を一方的に提供するのは少し怖いですね。
紹介される副業も、本当に稼げる副業であればいいですが、まだビズストック自体も信用する根拠が薄いため、その辺りも心配です。
ビズストックの特徴
ビズストックでは、「収入に直結する情報を提供する」「プロのビジネスコーチによるアドバイス」「招待制のセミナー」というようなコンテンツを提供しているようです。
無料で提供されているマニュアルには、「サラリーマンに副業が必要な理由」「成功する人と失敗する人」など、初心者向けの内容から玄人向けの内容まで用意されていますが、続きを読もうとしても副業診断に飛ばされます。
次にビジネスコーチは7名ほどいらっしゃるようで、LINEにて無料のアドバイスをしてくれるそうなので、初心者の方にとっても安心なのですが、アドバイザーの詳細を確認しようとしても、こちらも副業診断に飛ばされてしまいます。。。
どのような人が教えてくれるのかわかった方が始めやすいと思ったのですが、詳細を確認できないことには理由があるのでしょうか。
そしてセミナーに関しては、質の悪い写真が載っているだけなので、本当にビズストックのセミナーなのかわかりません。
結局、どの項目についても試験的に体験・閲覧することもできないようなので、あまり親切とは言い難いですね。
ビズストックの登録
ビズストックを利用するためには、ランディングページ内からマネー診断を行う必要があります。
性別や年代、稼ぎたい金額などを選択していくと、「高時給タイプ」「小遣い稼ぎタイプ」など、4つのタイプから診断されるようです。
11万人から統計をしているのが本当であれば、もっと多くのタイプ分けができるでしょうし、「あなたは時給を重視しましょう」などと誰でもいえるような事を言われても困りますね。。。
その後にLINEを登録するように誘導されますが、そこから紹介される副業はとてもタイプ診断の内容に即したものとは言い難いものでした。
ビズストックは結局LINEを用いて、あらかじめ決められている副業を紹介するためのものかもしれませんね。
さらに登録したLINEに送られてくるメッセージでは、「LINEで講義を行う」「マニュアルもLINEで配布している」などの記載がありますが、その後に送られてくる動画では、具体性に欠ける副業の情報について匂わせるだけで、あとは情報を小出しにされます。
結局のところ、自分に合っている副業については教えてもらうことができず、有料バッグエンドへの誘致が目的の可能性がありますね。
ビズストックの特商法も洗い出そう!
特商法と言うのは消費者が騙されないため、及び販売する事業者側の正当な活動を守るために存在しています。
中でも特商法では販売を実施する上で事業者の名称や連絡先等を開示することが定められており、仮にそれらが掲載されていないケースは問題ありだと言えます。
無料で提供されている物は別でしょうが、有料の商品を買う場合、ほとんどのケースで用意されているべきであることから、今回のようなビジネスを始める際にも、しっかりと調べておいた方が良いでしょう。
ビズストックに関する特商法のページは確認することができましたが、責任者や連絡先の情報が記載されていませんでした。
LINEの情報があるとはいえ、いつ繋がらなくなるかわからない不確かさがあるので安心できませんし、メールなどでは迅速な対応が期待的ないことも多いです。
ビズストックの評判はどうなのか?
11万人以上が利用しているということなので、その評判は確かなものであるとは思いましたが、実際にはいい副業が紹介されたなどのポジティブな口コミは確認できませんでした。
これでは「11万人突破」という言葉も誇大広告だったのではないかと疑いを持ってしまいますね。
ビズストックは稼げる副業ビジネスかの考察
本当に稼げる副業・自分に合った副業を紹介してもらえるのであれば稼げる可能性はありますが、現状、まともに紹介がなされていないので、稼げるとはいえません。
裏付けのある実績や有効な口コミなどもあればいいのですが、そういったものがないとどうしても信用は難しいかと思います。
ビズストックは詐欺か否かの目線
「副業を紹介する」といって、実際に副業を紹介はしているので詐欺などとは言えないかもしれませんが、広告で言っていることが実現されていないようでは虚偽などとクレームが上がる可能性はあるでしょう。
さらにビズストックの登録後には有料のセミナー情報も送られてくるなど、結局お金を払わなければいけなくなるので、それで紹介された副業が稼げないということになれば、問題視する声は上がりそうです。
ビズストックに対する考察のまとめ
★★★★★(利用はオススメできない)
◆バックエンドに誘導の可能性
◆運営元の情報が少ない
◆誇大広告の恐れがある
副業に関する知識を増やしたいという方には少し魅力的な案件ではありましたが、結局、欲しい情報を紹介してもらえなければ意味がありませんね。
副業を紹介してもらおうと思ったときには、何かしら根拠のある情報を載せているサイトを参考にするようにしてください。
どのような案件を紹介しているのかわからないようなサイトについては十分注意して利用するようにしましょう!!
最後にオススメの投資方法を紹介
さて、ここまでは案件考察をしてきましたが、私副ビジ先生はみなさんにより良い案件を紹介すべく日々調査を続けています。
中でも以前より紹介してきて、利用者の満足度が極めて高いFX自動売買を見つけることができましたので紹介させていただきます!

なんと1年間で200万円以上の実績を誇っており、安定と爆益を両立できるシステムのため、これから稼ぎたい方にとっては良い相棒になれるのではないかと思います。
『今すぐ参加したい』
『まずは内容を知ってから決めたい』と思われている方は上記リンクから詳細御ページをご覧になって見てください。
専用LINEに登録するとなんと、、、
・あなたに合ったシステムが無料で使える
・【初心者向け】正しい投資の考え方マニュアル
・LINEサポートと設置代行を無料で受けれる
まず大切なこととしてはしっかりと稼ぎを実現するために行動することでしょう。
しかし、変な案件に騙されることなく進んでいくためには信頼が何より重要です。
もし利用者の声が知りたい、システムの内容が聞きたい方もお気軽にご連絡いただければと思いますので、よろしくお願いします!
いずれ有料販売予定もありますので、無料期間の間にぜひ利用されてください。
しかし一つだけお願いがあります。
必ず実績や詳細を見てからご連絡ください
↓↓↓詳細と実績はこちら↓↓↓

私、副ビジ先生への連絡はこちらからお願いします!
